Warning: Use of undefined constant WPLANG - assumed 'WPLANG' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/jyouhousign/wakuwakumedia.com/public_html/wp-content/plugins/head-cleaner/head-cleaner.php on line 270

行方不明の小倉美咲ちゃん・椿荘オートキャンプ場から連れ去られた?熊の危険性は?山梨道志村

シェアする

追記:9月30日

小学校1年生の美咲ちゃんが行方不明になり、草が生い茂った山道を懸命に捜索しているにも関わらず未だ発見されていない。

たった1人で森の中をさまよっているのでしょうか?

これだけ捜しても見つからない7歳の女児に他に考えられる事は?

スポンサーリンク


事件の概要

9月21日、山梨県のキャンプ場で7歳の女児の行方が分からなくなっている事件です。

21日午後5時ごろ、山梨県道志村の「椿荘オートキャンプ場」で、千葉県成田市に住む小学1年の女の子が行方不明になっていると母親から110番通報がありました。警察によりますと、女の子は母親と姉、そして、知人の家族らの約30人でキャンプに来ていて、他の子どもたちを追い掛けて森に入った後に行方が分からなくなったということです。22日は悪天候のため、午後4時に捜索が打ち切られました。23日は午前6時から警察や消防、そして、ボランティア団体の災害救助犬も加わって70人態勢で捜索が行われています。 出典:https://news.tv-asahi.co.jp

美咲ちゃんの身長は125cmで、黒の長袖のTシャツに青いジーンズ姿だという。

24日からドローンを使って空から沢や崖の捜査も始め、またキャンプ場の近くの小屋や別荘の中なども捜査の対象にして、約60人の捜査態勢で行方を捜してました。

25日からは自衛隊も捜査に加わります。

スポンサーリンク


キャンプ場から連れ去られた?

警察犬や捜査員も連日何十人態勢で捜査をして丸3日が経過していますが依然見つかっていません。

8家族30人で子供たちは15人でした。

出典:http://www.news24.jp

これだけ捜しても何故見つからない?

捜索隊は半径5キロ以上を隈なく捜査をしていましたが、手掛かりがなく台風の影響で大雨も降り、朝晩の気温も低くなっています。

この様な状況で一刻も早く無事を確認したいご両親は夜も眠れない程の心配で憔悴しているのは想像に難くありません。

なぜ警察犬でもドローンでも発見できないのでしょうか。

スーパーボランティアの尾畠春夫さんが行方不明の男児を見つけたのは、子供の習性が上に上るのを知っていたからでした。

当然、捜査員や家族、ボランティアの方達もそれも踏まえて捜索しているとは思いますが、これだけ捜しても見つからないという事は・・・。

もしかしたら何者かに連れ去られた可能性も考えられるのではないでしょうか。

とにかく無事を祈るばかりです。

スポンサーリンク


椿荘オートキャンプ場

出典:http://tubakiso.com

車で食材だけ持って行けば、設備もレンタル品も揃っているので、家族で行くには丁度いいスポットです。

三崎ちゃんの家の千葉県成田市からも中央自動車道で2時間半ほどで行けるので楽しい2泊3日の連休のはずでした。

道志村付近には川沿いに他にもキャンプ場が約20程点在しています。

他のキャンプ場にたどり着いて誰かが保護してくれたらと微かな希望もありましたが・・・。

追記:9月30日 ようやく公式に美咲ちゃんの写真公開

出典:https://mainichi.jp

行方不明になってから30日で10日目も経ち母親が苦しい胸の内を会見しました。

警察が主体となり、38人態勢で美咲ちゃんを目撃した人がいないか国道413号沿いの付近の家で聞き込みをしたり、入り込む可能性もある倉庫などもしらみつぶしに捜索しているとの事です。

もし1人で倉庫などに入り込むくらいなら、民家に助けを求めているかと思われるのですが、いったいどこに?

10日間という日数と延べ人数で捜索しても手掛かりがないと、もうどこを捜せばいいのか途方に暮れるのでは・・・。

これだけ捜しても糸口が見つからないのは、意外と灯台下暗しという線の可能性も考えられるのではないでしょうか。

情報提供が頼りです。

大月署 0554-22-0110

スポンサーリンク


熊に会う危険性は

他に考えられる事は危険動物クマに出会ってしまう危険性です。

出典:http://genryudaigaku.com

道村村から車で30分程はなれた同じ山梨県の都留市で、今年の5月12日にツキノワグマに襲われる人身被害が発生してました。

また、奥多摩に近い山梨県の小菅村にも出没するそうです。

これから秋には冬眠に備えてどんぐりなどを大量に摂取して冬眠に備えるが、どんぐり類が不作の年にはえさを求めて人里に出てくることが多くなる。

冬眠は12月頃からですが、この冬眠前が一番危険な時期で10~11月といわれています。

9月とはいえ、山間部は気温が低いです。

キャンプ場は夜になると真っ暗になる森が広がる山間部の中です。

体力の消耗もあり、どんなに心細く怖い思いをして過ごしているかと思うと胸が痛くなります。

ネットの反応

スポンサーリンク