「助けて助けて」の声に即反応、凄すぎ!
思わず真冬の川に飛び込んだ!
81歳のおじいさんが、女性を助けたその行動とは・・・?
事件の概要
2018年2月19日の昼過ぎに81才今西重太郎さんが、真冬の川に飛び込み溺れてる86歳のおばあさんを助けたという話です。
真冬の川に飛び込んで、おぼれていた高齢女性を救助したとして、81歳の男性が兵庫県から表彰されました。
姫路市夢前川近くに住む81歳の今西重太郎さんは、今年2月19日の昼すぎ、川沿いを散歩していたとき、異変に気づきました。
「この辺で叫んでいたのが聞こえた。『助けてくれ、助けてくれ』と。草を片手に持っておばあさんが浮いていた。顔だけしか浮いてなかった」(今西重太郎さん)
今西さんはジャンパーと靴を脱いで川に飛び込み、女性を抱え上げて、駆けつけた近くの夫婦とともに女性を川から引きあげたといいます。
「こりゃー一大事やと思ったね。自分のことなんか考えておられへん」(今西重太郎さん)
警察によりますと、救助されたのは86歳の女性で、救急車で病院に運ばれましたが、かすり傷程度だったということです。
今西さんら3人は先月、兵庫県から人命救助をした人などに贈られる「のじぎく賞」を受賞しましたが、真冬の川に入った今西さんも体温低下で倒れ、その後、風邪を引いたということです。
JNNより引用
高齢者が真冬の川に飛び込むことは、心臓麻痺やヒートショック等とてもリスクが高い。
にもかかわらず、何も考える余裕なくとにかく助けなければの思いだったと思います。
ご自分も高齢で散歩するのに、杖と折りたたみのパイプ椅子が必要なのに・・・。
出典:JNN
凄い勇気と行動力ですが、風邪をひいただけで済んで本当に良かったです。
兵庫県のじぎく賞受賞
今西さんは自宅近くの夢前川沿いを散歩している時に「助けて」という声を聞いた。見渡しても誰もいない。
立ち去ろうとした時、再びか細い声がする。その日は雨上がりでかなり冷え込んでいた。
「まさか」。堤防からのぞき込むと女性(86)が水面から顔だけを出し、雑草をつかんで必死に助けを求めていた。
50メートル離れたところにいた小島さん夫婦を大声で呼び、自身は川の中へ。
「早く引き上げなければ」との一心で女性の体を持ち上げ続け、夫婦と協力して女性を引き上げた。
神戸新聞より抜粋
おばあさんを助けた今西さんと小島さん夫婦は、日常見聞される身近な善行を積んだ個人を称えるため兵庫県独自の「のじぎく賞」をうけました。
出典:JNN
上記画像は報道ニュースの中にあったのじぎく賞です。
顔画像は
今西重太郎さんの顔画像は、ニュース報道の中に有りました。
出典:JNN
どこにもいそうな優しそうな顔してるおじいさんですよね。
81才でそんな行動力と勇気のあるしっかりしてる人なんですね。
自分がもしその場にいたら、同じ行動をとれるか考えさせられます。
驚きの行動とは
川沿いを散歩中に異変に気づいた。
『助けてくれ、助けてくれ』とびか細い声が聞こえた。
出典:JNN
水面から顔だけを出し、雑草をつかんで必死に助けを求めていた。
出典:JNN
50メートル離れたところにいた小島さん夫婦を大声で呼び、自身は川の中へ。
出典:JNN
今西さんはジャンパーと靴を脱いで川に飛び込みました。
女性を抱え上げて、駆けつけた近くの夫婦とともに女性を川から引きあげたという事です。
助けられたおばあさんも散歩でもしていて、滑り落ちてしまったのでしょうか。
場所は
兵庫県姫路市の夢前川
Googlマップ
幅が広そうなので、もし豪雨や台風の時は凄い勢いで氾濫しそうな川ですね。
春になると桜が満開になり、観光客が訪れるようですが、2月の川は相当冷たかったはずです。
出典:JNN
今西さんは家族の心配の声に、「人を助けたい気持ちに年齢は関係ない」と力を込めたそうです。
ネットの反応は
・スーパーじいちゃんだな。
・結果オーライだが、2次災害のリスクは高かったと思う。
もちろん、そんなことを考える間もなく、反応してしまったんだろうけど。
・2月中旬の川に飛び込めばそりゃ誰でも風邪を引くよ。誰でも飛び込める訳ではないし、素晴らしく勇気ある行動だよね。
だって飛び込んだ方自身も平均寿命を越えておられる凄い高齢者なんだから。
なかなか真似できるものではないよ。
・俺だったらその模様を終始撮影して動画をマスコミに売り込む 。
・お二人ともご無事で何より しかし勇気がありますね
かっこいい。
・真冬に高齢男性が人命救助。殺人事件が多発する現代社会に、明るいニュースをありがとうございます。
・まだまだ、水温が低いこの時期に赤の他人の為に、こう言う行為が出来るのがすごい!
最近の高齢者はキレやすくて、自己中が多いって聞くけど、そんな人ばっかりじゃないですよね。自分が歳をとったら、こう言う人になりたいです。
・今年の冬は、寒かった!
真冬の2月の川に、よく飛び込んで、人命救助された。
地域の見守り活動を何年間も続けている人達も含め、日本には、凄い年配者が沢山いるものだ!Yahoo!ニュースより引用
真冬の冷たい川に、高齢者なのにとっさにこんな行動とれるのがすごいですね。
普通は警察や救急車に連絡するくらいしかできなのではないでしょうか。
一歩間違えれば大変な事になる所でしたが、2人とも大した事がない結果でよかったです。