ひき逃げで、近の防犯カメラなどから久田容疑者の関与が浮上。
なんと「眠かったので確認せず帰った」という理由でした。
事件の概要
2018年2月25日の朝、清瀬市で自転車に乗っていた老人を跳ねた事により、死亡させた逃げた疑いで29歳の男を逮捕した事件です。
東京・清瀬市の路上で、乗用車を運転していた会社員の男が自転車に乗っていた70代の男性をはねて死亡させ、そのまま逃げたとして、警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは、埼玉県新座市の会社員・久田航司容疑者(29)で、先月25日午前6時半ごろ、清瀬市の路上で、自転車に乗っていた近くに住む、武藤四郎さん(78)を乗用車で後ろからはねて死亡させ、そのまま逃げた疑いが持たれています。
久田容疑者は、今月4日になって出頭してきたということで、取り調べに対し、「居眠り運転だったので何にぶつかったかわかりませんでした。眠かったので確認せず帰りました」と供述しているということです。
JNNより引用
2月25日は日曜日の朝の午前6時半ごろですので、土曜の夜から仕事か遊びで寝てなかった可能性が高いですね。
警視庁によりますと、付近の防犯カメラなどから久田容疑者の関与が浮上してひき逃げ事件として捜査していたところ、4日に出頭してきたということです。
ANNより引用
防犯カメラに写っていなかったら出頭するつもりはなかったのでしょうか。
眠かったので確認せず帰った!?
上の画像は容疑者の事故車の割れたフロントガラスです。
これだけ被害者が当たった際に起きたひび割れがあります。
居眠り運転だったので何にぶつかったか分からなかったと言ってますが、凄い衝撃と音があったはずです。
人を跳ねたかも知れないと、いくら眠くてもハッと目が覚めるとおもうのですが・・・。
フロントガラスに当たり大きく破損してますし、普通あわてて降りてみたくなりますよね。
久田航司の顔画像は
容疑者の顔画像はニュース報道の中に有りました。
それがこちらです。
出典:JNN
Facebookのアカウントを調べてみました
同姓同名の人がいましたが、本人かどうかは確認できませんでした。
気になる方は見て下さい
Facebookのアカウントは⇒こちら
事件現場は
Googlマップ
清瀬市は、東京都の多摩地域北東部にある市で、埼玉の新座市と所沢が隣接してます。
市内には金山緑地公園など緑地が多く、緑地面積は市域の約46%を占める。
事故現場は下の画像の電柱の辺りですので、直線の見通しは悪くないようです。
上の画像は事故の起きた道路
出典:JNN
出典:JNN
出典:JNN
事故を起こした車のフロントガラスには衝撃の強さが物語っています。
ネットでは供述内容について、こんな声がありました。
ネットの反応は
・人は見かけによらないって言うけど、コイツは見かけどうり。
・あれだけフロントガラスがバキバキになってるのによく確認しないで帰ったな!確信犯だろ!
・自分の車が何かに当たったなら気になって止まって確認するけどな
・たぶん飲酒運転だったな?セコイ奴
・何とも苦しい言い訳ですな。人ひとり撥ねておきながら、それに気付かない筈がない。
・バカ!そんな言い訳が通用すると思うな!
刑務所で反省してこい!・んな事あるか!
Yahoo!ニュースより引用
土曜日の夜に飲酒をして、そのまま運転していたとしたら酔いが醒めてからの出頭と考えたんでしょうか。
言い訳だとしたら、苦しい内容ですね。
優先順位がとっさの判断で、どのように選ぶかがその人の人間性として現れると思います。