住宅街の倉庫で17キロの大量の大麻草の栽培工場が摘発されました。
なんと指南役は子供達に人気の観光施設「ワールド牧場」の社長だった!?
事件の概要
大阪府富田林市の倉庫で千株超の大麻草が栽培されていた事件です。
大麻取締法違反(営利目的栽培)などの疑いで男女計10人を逮捕。大阪府河南町の観光牧場「ワールド牧場」経営者海原秀展容疑者(51)がグループを主導し、密売目的で大規模な栽培を繰り返していたとみて全容解明を進めている。海原容疑者は否認しているという。
麻薬取締部によると海原容疑者は指示役とみられています。
本人は否認しているという事ですが、組織の全容解明が進められているので、
大量の取引先等明らかにされるのではないでしょうか。
裏稼業が本業?
近畿厚生局麻薬取締部によると、2012年ごろから倉庫を借りて、組織的に大麻草を栽培していたという。
大麻製造倉庫から大麻草1361株、乾燥大麻約17キロ、末端価格約5億円分を押収されました。
牧場では、これほど利益は出ないでしょうから力を入れていたのは裏稼業の方ではないでしょうか。
大阪府富田林市の倉庫から押収された乾燥大麻です。
顔画像は
Facebookより引用
海原容疑者は30年8月にワールド牧場の代表取締役に就任し、逮捕後の今年2月に辞任しています。
氏名 海原秀展(ひでのぶ)
年齢 51歳
出身 大阪府羽曳野市
Facebookは ⇒ こちらです。
栽培していた倉庫は
住宅街の近くの倉庫は目張りされていて、窓光が漏れないようにしていたという。
水耕栽培施設も備え付けられていて本格的な栽培。
ワールド牧場は隠れ蓑?
2か所の栽培倉庫と牧場も富田林市内にあります。
牧場には、140種類1500頭羽もの動物がいるウエスタンスタイルのレジャースポット。
天然温泉や宿泊可能なログハウスとコテージもあります。
ワールド牧場は、人と自然と動物たちとの心のふれあいをコンセプトとして、1989年4月22日にオープンしました。
オープン以来のメインは常に動物とのふれあいです。
2013年には25周年を記念いたしましてリニューアルオープンいたしました。
ワールド牧場では体験乗馬やクォーターホースの曳き馬・ポニーの曳き馬・ポニーとのお散歩・・・・・・・ワールド牧場のHPより抜粋
ワールド牧場の場所は、金剛山の麓にある自然豊かな、総面積40万平方メートルの広大な土地。
建設業も兼業?
平成30年8月から逮捕の平成31年2月迄の期間が代表者でした。
牧場リニューアル工事概要の看板です。
平成27年当時の代表は、同じ海原姓なので同族会社ではないかと思われます。
ネットの反応
・ワールド牧場行った事あるけど、事件とのギャップ凄いな。
・捌けるルートがあることに驚く 。
・バレた理由を知りたい
・氷山の一角でしかないだろうね
本当にどこでも育つし・わからん…社長にもなれて、この歳で何で大麻なんか作ったんやろ?
Yahooニュースより引用